おもちゃのサブスクは知育玩具などをレンタルできるサービスです。でも、使ってみて気に入ったら返さずに買うこともできるって知っていましたか?今回は先日おもちゃを買い取ってみたので、その体験をご紹介します!
AndTOYBOX(アンドトイボックス)でおもちゃを買い取ってみた!
先日And TOYBOX(アンドトイボックス)さんよりサンプル提供をいただき、プレミアムコースというのを体験させていただきました。その際に届いたおもちゃの1つに、もう次女がどハマりしてしまったのです。これは返せないということで、買取をすることにしました。
買取を決めた理由は?
今回おもちゃの買取を検討したのは、「お風呂に入る前に必ずこのおもちゃをやる!」というのが次女のルーティンになってしまったからです。お子さんを育てている方なら伝わると思うのですが、2歳ぐらいの子って別にそれじゃなくてもいいことにすごくこだわりませんか?大人にとっては他と同じもの、またすぐ手に入るものという認識だけれど、子どもにとってはそれじゃないと絶対にダメなんですよね。代替案にはちっとも興味をしめしてくれません。
返すとお風呂に入る流れをまた一からつくらないといけないなぁととてもしんどく思ったので、ならばいっそのこと買ってしまおうかと考え始めたのでした。手元に空白期間をつくらないように新たに買うのも面倒だったし、もともと長女よりもおもちゃの数も少なかったので、1つぐらい増やしてもよいのではないかと検討を始めました。
買取の流れはどんな感じ?
And TOYBOX(アンドトイボックス)での買取手順はこんな流れでした。
LINEで連絡
買取完了まずLINEで連絡すると買取額を教えてくれます。確認してやはり買いたいということになると、購入用のURLが送られてくるのでそこからクレジット決済をして完了です。普通にネットで買い物をするのと違って、もう手元にあるから入力さえしたら終わりなのがすごく楽!
気になる買取り額は・・・?
中古なら安く買えるのではという期待もありつつ、以前、別のサブスクで買取額を聞いたところ新品より高かったこともあったので、慎重にチェックしてみました。
今回、購入した、くもん出版の「NEWたんぐらむ」のお買い取り金額は…2,464円。
Amazonで値段を調べてみると、あ、あれ……?新品の方が安い??? しかも送料無料です。
でも、よーく見たらなぜか旧モデルの方は高いし、参考価格(基本はメーカーなどが設定している希望小売価格)は3,520円となっています。そこでLINEで問い合わせてみたところ、2023年にパッケージと価格を変更しており、「断定はいたしかねますが(中略)おそらく、3月の変更前のものになるかと存じます」とのこと。
ガイドボードの数やピースの数、木箱の素材など商品の内容は変わっていないので判別はできませんが、手元のものが旧モデルなら新品をAmazonで買うよりは安く買えることになります。
ちなみに中古だといくらぐらいなのだろうとメルカリを覗いてみると1,000円台で見つかりましたが、かなり使い込まれた感じ。これなら少し高くてもサブスクで買い取った方がいいなという印象でした。
買い取ってみた感想
買い取ってみてよかったポイントは、なんといっても手元にあることです。スマホからLINEでパパッと手続きして、終われば遊び続けるだけ。めちゃくちゃ楽でした。すごく気に入ってることも分かっているので、買ったのに使わないということもありません。
強いてデメリットを挙げるならパッケージがない(透明ビニールケースに入っていた)ので、もし使わなくなってまた売るとしたら高くは売れにくいかもしれないということ。
でも、これだけ遊んでれば十分もとはとれてるかなという感覚です。
他のおもちゃのサブスクでの買取方法
ちなみに、他のおもちゃのサブスクではどんなふうに買い取るのか調べてみました。
トイサブ!のおもちゃ買取方法
トイサブ!の場合はおもちゃ交換の際の申請フォームに金額が書かれているので、それを確認のうえ、継続/交換/買取の中から買取を選ぶだけ。購入代金は普段の決済に登録しているクレジット宛に後日請求されます。買うという手続きすらないのでかなり簡単ですね。
参考:https://hyper-wedge-523.notion.site/0bb52f92c03a453ca87b108bc6b8421b
キッズ・ラボラトリーでのおもちゃ買取方法
キッズ・ラボラトリーでの買取方法は先ほどご紹介したAnd TOYBOX(アンドトイボックス)と同じ流れです。買い取りたい旨をLINEなどで伝えると、金額が提示されます。買うことにしたら専用の決済ページが用意されるので、そこから購入の手続きをします。
ただちょっと違うのがキッズ・ラボラトリーでは解約時の買取ができない点。また、価格設定の説明を見るとちょっとお高めに設定されていそうな印象もありますね。
参考:https://kids-laboratory.co.jp/content/purchase/
ChaChaCha(チャチャチャ)でのおもちゃ買取方法
ChaChaChaはトイサブ!と同じで、おもちゃ交換の際に申請フォームで継続/交換/買取の中から買取を選ぶだけ。決済方法はプランにより異なりますが、普段の請求に合算されるか、別に請求が来るか、買取専用のフォームから決済するかの3パターンになります。
参考:https://chachacha-toy.com/faq-items/extension/
サブスク買取は安くはならないけど手続きは楽
今回の買取体験や各社の買取についての案内から考えると、おもちゃのサブスクでおもちゃを買い取る場合、中古だからといってそこまで割安になるという期待はできないようです。お店や時期によって新品の金額が違うので新品より高くなってしまう可能性もゼロではありません。
一方で、新品を買う場合に比べて、わざわざ買いに行ったりネットで選んだりする手間がないので、手続きが簡単というメリットがあります。返却してから買うまでの間に空白期間が生じない点もいいですね。
おもちゃを継続して借り続けることもできますが、もしも手元におきたいおもちゃに出会えたなら買い取るのも悪くなかったですよ。