雨や暑さで外に出かけられない日、病み上がりや夜などで静かに過ごしたい時に活躍する塗り絵。無料でダウンロードできるサイトをまとめました。印刷していけば、お出かけ先でも使えますね。
公式サイトまたは企業のサイトのもののみ、ご紹介しています。また、冒頭に塗り絵の選びかたのポイントや塗り絵で一緒に遊ぶ時のコツについても掲載しているので、参考にしてみてください。
時間つぶしではもったいない!塗り絵の効果と選びかた
2歳頃から楽しめる塗り絵。実は集中力を養う、達成感を味わうなどの効果があり、保育園や託児所でもよく使われます。色彩感覚も育てられますし、鉛筆やクレヨンを持って塗ることで、巧緻性(手先の器用さ)を高める訓練にもなり、字を書く練習にもつながっていきます。
最近では大人の塗り絵などもあり、色塗りに没頭している時の癒し効果も広く知られていますよね。親子でどこにどんな色を塗るかを相談しながら進めていけば、コミュニケーションのきっかけにも。何度でも楽しみたいですね。
・クレヨン
赤ちゃん向けのクレヨンは持ちやすく、力がなくても色がつきやすいのでおすすめです。万が一、口に入れてしまった時のことも考えて食品原料でつくられているものや、紙以外のところに塗ってしまっても、お水で落とせるクレヨンなどがあります。
・色鉛筆
4〜5歳になって細かい塗り絵をするなら、色鉛筆が使いやすいはず。色を混ぜたり、タッチを変えたりして、自分だけの塗り方を探究することもできます。
幼児におすすめの塗り絵はどんなもの?
さまざまな塗り絵がありますが、小さな子どもと塗り絵をする時はどんなものを選ぶとよいでしょうか。
あんまり難しいとやる気が萎えてしまうので、おすすめなのは次の2点を満たすもの。
- 塗り分けが大きいもの
- 子どもが好きなキャラクター
線が太くて塗りつぶすところの面積が広いと、縁からはみ出しにくいです。また、お気に入りのキャラクターの絵であれば塗ってみようという意欲も湧きますね。
子どもと塗り絵をしてみて気がついたのですが、キャラクターは分かっても背景の絵を認識するのは難しいようです。大好きなキャラクターだけがシンプルに描かれた塗り絵だと、どこに何があるかが分かって色が塗りやすいのかなという印象でした。
また、細かい部分を塗っていると全体のどこを塗っているかが分からなくなっている様子もありました。白いところがなくなるまで塗らせるのであれば、「おてては何色がいいかな?」「この子は何色の服を着てたっけ?」「このへんが白いからもっと塗ってみようよ」などと声をかけてあげるとよさそうです。
ディズニーの塗り絵
ディズニーの子ども向けサイトのコンテンツのひとつに「ぬりえ」のコーナーがあります。
Disneyキッズ
https://kids.disney.co.jp/download#category-coloring
おなじみのミッキー&ミニーはもちろん、トイストーリーやリロ&スティッチ、アリエルやソフィアなどのプリンセス系のキャラクターなどの塗り絵が100点以上、掲載されています。
細かい絵が多いので、ちょっとお姉さん向きかもしれないですね。
サイト自体には、塗り絵の他にもメッセージカードや迷路、カレンダーなどのダウンロードコンテンツ、短い動画やクイズのコーナーもあります。
スヌーピーの塗り絵
スヌーピーの公式サイトでは緊急事態宣言が出されていた2020年の春に「HAVE FUN AT HOME」という特集が組まれており、そのなかに6つの塗り絵が収録されています。
「HAVE FUN AT HOME」
https://www.snoopy.co.jp/funathome/download.html
こちらも細かいのでお姉さん向きですが、ページ内で海外サイトの塗り絵にもリンクしており、こちらは50点近くの塗り絵が掲載されています。少し塗りやすそうなものもあるので、スヌーピー好きのお子さんならチャレンジできるかも。
しまじろうの塗り絵
ちゃれんんじの色々なコンテンツが楽しめる「しまじろうクラブ」にも塗り絵があります。
塗り絵は会員でなくてもダウンロードできるので、以下のサイトから「ぬりえ」で検索してみてください。
しまじろうクラブ
https://kodomo.benesse.ne.jp/open/play/?theme_id=6#noquery
こちらは線が太く、塗り分ける部分が大きいので子どもの塗りやすさ重視でつくられていて、年齢別(2〜3歳以降)の検索もできるので、小さい子におすすめです。ひらがな表の塗り絵や行事の塗り絵などもあるので、お勉強にもなりますね。
アプリをダウンロードすると、スマホやタブレットでも塗り絵ができます。こちらも会員にならなくてもほとんどのコンテンツが使えるので、おすすめです。
しまじろうクラブアプリ
https://kodomo.benesse.ne.jp/ap/mem/app/list/
ワンワンなどEテレ番組のキャラクターの塗り絵
「いないいないばぁっ!」などEテレの番組に出てくるキャラクターの塗り絵がNHKエデュケーショナルのサイトからダウンロードできます。
NHKエデュケーショナル「すくコム」
https://www.sukusuku.com/contents/theme/coloring
キャラクターのみのシンプルな塗り絵が多く、塗りやすくなっています。実際のキャラクターの色も添えられているので、本物と同じに塗りたい場合はお手本を見ながら遊ぶこともできます。
ポケモンの塗り絵
「ポケモンだいすきクラブ」のなかにキャラクターや「ポケふた」の塗り絵があります。
370点以上掲載されていて、毎日1枚塗っても1年間遊べる計算です!
「ポケモンだいすきクラブ」
https://www.pokemon.jp/play/paint/
キャラクター塗り絵はこのページ以降
https://www.pokemon.jp/play/paint/?p=26
こちらもシンプルな絵で線も太いので小さい子でも塗りやすそう。コレクション感覚でたくさん塗りたくなりますね。
パウ・パトロールの塗り絵
パウパトの塗り絵は3つのサイトに掲載されています。
一匹ずつ塗りたいなら「あにてれ」、ロゴ入りの絵なら「パウ・パトロール公式サイト」がおすすめです。
パウ・パトロール公式サイト
https://pawpatrol.jp/learn/
タカラ・トミー
https://www.takaratomy.co.jp/products/pawpatrol/colouring/
テレビ東京「あにてれ」
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pawpatrol/boshu/nurie.html
公式サイトの塗り絵は「おうちで学ぼう」というコンテンツのひとつで、同じページ内にひらがな・数字・アルファベットの練習用紙もあります。
ドラえもんの塗り絵
ドラえもんの公式「ドラえもんチャンネル」にもスペシャルコンテンツに塗り絵の特集があり、80点近くの塗り絵がダウンロードできるようになっています。
「ドラえもんチャンネル」
https://dora-world.com/coloring
ドラえもん自体が丸いお顔でそんなに複雑ではないこともあって、塗りやすそうなイラストも多いです。
きかんしゃトーマスの塗り絵
きかんしゃトーマスのオフィシャルサイト内にトーマスたちのちょっとリアル目なイラストの塗り絵が掲載されています。有名どころのジェームスやパーシー以外にもたくさんのキャラクターがあります。
きかんしゃトーマス オフィシャルサイト
https://www.thomasandfriends.jp/paint/
チャギントンの塗り絵
同じ乗り物系のキャラクターであるチャギントンの塗り絵はフジテレビのサイトからダウンロードできます。
チャギントンはトーマスより塗りやすい顔(?)をしている気がします。
フジテレビ
https://www.fujitv.co.jp/chuggington/dl_nurie.html
同じサイト内に福笑いのコンテンツもあります。こちらもプリントして遊べるコンテンツです。
https://www.fujitv.co.jp/chuggington/dl_fukuwarai.html
シンカリオンの塗り絵
新幹線がロボットに変身する「シンカリオン」のシリーズは新型コロナのステイホーム期間中にJR九州が公開していた無料の塗り絵があります。サイト自体はすでに閉鎖されてしまっているのですが、なぜか以下のURLがまだアクセス可能です。
https://www.jrkyushu.co.jp/train/playhome/nurie/04/shinkalion1.pdf
細かいので小さい子にはちょっと難しそうですが、シンカリオンが好きな子なら試してみるのもいいですね!
ショウワノートでは折り紙付きの塗り絵ブックを販売しています。無料塗り絵でハマった子は購入を検討してみてもよいのでは。
トミカ・プラレールの塗り絵
人気のトミカ・プラレールの塗り絵もタカラ・トミーの公式サイトからダウンロードできます。塗り絵用にデフォルメされていて、挑戦しやすそう。消防車やタクシー、幼稚園バスからかにクレーンまで、15点が揃っています。
トミカ特設サイト
https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/sp/TPouchidetanoshimo/
特設サイトでは、塗り絵のほかにペーパークラフトもダウンロードできます。
ハローキティ
コロナ禍のステイホーム期間には多くの企業さんがおうち時間を充実させるコンテンツを用意してくれていました。
ハローキティの塗り絵は東日本三菱自動車販売株式会社のサイトからダウンロードできます。サイト内には車とキティちゃんの塗り絵が10点以上。
おうちであそぼう
https://www.east-mitsubishi-motor-sales.com/lp/stayhome/
乗り物もキティちゃんも好きな子にはたまらないコラボレーションです。
マイメロディの塗り絵
サンリオ公式のマイメロディの特設サイト内に、塗り絵と迷路がダウンロードできるページがあります。色々なキャラクターがいますが、公式のなかで塗り絵があるのはマイメロディのみ。
マイメロディスペシャルサイト
https://www.sanrio.co.jp/specialsite/mymelody/
かわいい塗り絵が8点掲載されています。わりとシンプルな絵なので、ふわふわな感じにしたり、パッキリした色で塗ったりといろいろ工夫できそうです。
ポムポムプリンの塗り絵
ポムポムプリンをイメージキャラクターとして採用している三十三銀行では、サイトに塗り絵を3点掲載しています。
三十三銀行
https://www.33bank.co.jp/about/gaiyou/character_nurie.html
カラーのアイコンをクリックすると、白黒画像がでてきます。
ちなみに、店頭ではコラボグッズがもらえることもあるようです。
リラックマの塗り絵
Twitterのキャンペーンで配布されていた塗り絵が無料で印刷できます。
#冬休みおうちでぬりえリラックマ でみんなが塗った絵を見るのも楽しいですよ。
リラックマごゆるりサイト公式
https://twitter.com/rilakkuma_gyr/status/1341919027413872640/photo/2
https://twitter.com/rilakkuma_gyr/status/1343391259059220483/photo/2
PDFではなく四角い画像なので、印刷が少し難しいかもしれません。
右クリック>名前をつけて画像を保存>ダウンロードした画像を開いて印刷>印刷設定でサイズ調整>印刷
の手順で印刷できます。
シルバニアファミリーの塗り絵
エポック社のシルバニアファミリー公式サイト内に塗り絵のコーナーがあります。
シルバニアファミリー公式サイト
https://www.sylvanianfamilies.com/ja-jp/coloring/
キャラクターの背景もしっかり描き込まれた世界観のある塗り絵です。
メルちゃんの塗り絵
メーカーのPILOTのコーポレートサイトとメルちゃんサイト内の2箇所に無料塗り絵があります。
企業サイト
https://www.pilot.co.jp/products/pen/nurie/nurie/index.html
メルちゃんサイト
https://www.mellchan.com/game/#Sec3
メルちゃんのサイト内には印刷して紙で塗る塗り絵のほか、デジタルの塗り絵ゲームもあります。
https://www.mellchan.com/game/
リカちゃんの塗り絵
メーカーのタカラトミーのサイトに塗り絵のコーナーがあります。24色や36色の色鉛筆のなかからかわいい色だけを厳選して色を着けたくなるような塗り絵です。リカちゃん以外のドールの塗り絵もあります。細かめなので、ちょっとお姉さん向きかもしれません。
タカラトミー「リカちゃん」
https://licca.takaratomy.co.jp/play/nurie/
何枚も印刷して着せ替えするように、違う色で塗るのも楽しそうです。
バービーちゃんの塗り絵
バービー公式ホームページのおたのしみコンテンツ内にバービーちゃんの塗り絵があり、こちらもかなりの点数がダウンロードできます。リカちゃんと同じく、ちょっとお姉さん向きの細かめの塗り絵です。
マテル社「Barbie」
https://mattel.co.jp/toys/barbie/fun/
バービーのピンク色の枠がついているので、中を塗りたくなる感じがします。
ミッフィーちゃんの塗り絵
日本語の公式サイトには塗り絵がありませんが、英語とオランダ語の公式サイトに塗り絵コーナーがあります。英語とオランダ語は言葉が違うだけでサイトの構造は同じなので、どちらからダウンロードしても同じです。
英語のディック・ブルーナ公式サイト
https://www.miffy.com/coloring/
オランダ語のディックブルーナ公式サイト
https://www.nijntje.nl/kleuren/
デジタルコンテンツで直接PCなどから塗り絵もできますが、右に出てくる小さなイラストの中から好きなものを選んで「print」ボタンを押すと印刷できます。
ピングーの塗り絵
ピングーの公式サイト内では、塗り絵が4点ダウンロードできます。線が太くて塗りやすいです。
ピングー公式ウェブサイト
https://www.pingu.jp/special/
こちらもスペシャルコンテンツでは塗り絵のほかに、ペーパーパズルや着せ替えコンテンツがあり、室内で静かに過ごしたい時に使えます。
ぐりとぐらの塗り絵
絵本のキャラクターの塗り絵もあります。ぐりとぐらはお絵描きもできる塗り絵が1点、福音館書店のサイト内に掲載されています。
カステラをつくった後に残った、たまごの殻でつくった車の絵です。車の後ろ側は空になっているので、何を載せるか自分で考えて自由に書き加えられるようになっています。
福音館書店「ぐりとぐらのたまごのくるま お絵かきシート」
https://www.fukuinkan.co.jp/detail_contents/?id=71
バーバパパの塗り絵
公式サイトに2枚だけですが、バーバパパの塗り絵があります。
バーバパパ公式サイト
https://www.barbapapa.jp/play_workshop
カラフルなキャラクターなので、どんな色で塗ってもかわいく仕上がりそうです。
同じページ内にスペシャルコンテンツとして、パーティーピックの素材もあります。
くまのがっこう(ジャッキー)※幼稚園・保育園の先生専用
ご家庭では使えないのですが、「しょくいんしつ」という幼稚園・保育園の先生のための会員制無料情報サイトには、ぬりえやワークなどのダウンロードコンテンツが多数揃っています。国内の園で働いている先生がたは会員登録で利用可能です。
くまのがっこう公式ホームページ
https://the-bears-school.com/cheer/teachersroom/dl/dllist/coloring/
キャラクター公式サイトにない塗り絵は買おう
以下のキャラクターは公式サイトに無料で利用できる塗り絵がありません。
- アンパンマン(https://www.anpanman.jp/)
- すみっコぐらし(https://www.san-x.co.jp/sumikko/)
- ちいかわ(https://www.anime-chiikawa.jp/)
これらのキャラクターの塗り絵を楽しむ場合は塗り絵ブックを購入しましょう。どうせ買うなら、ちょっと特別感のあるものや何か役立つものだといいですね。ちいかわは残念ながら塗り絵ブックの販売もありません。いつか登場したらまたここでご紹介します!
ちいかわの塗り絵が発売されていました!(ちいかわマーケットへ)
すみっコぐらしとリラックマは最近、塗り絵ブックが販売されています。
塗り方テクニック付きで大人もやりたくなりそう。お子さんと並んで塗り絵なんていうのもいいですね♪
すみっコぐらし通信:https://www.san-x.co.jp/blog/sumikko/2024/02/post-4969.html