hoikuenmaam– Author –

-
相談No.02 赤ちゃんが上の子のおもちゃを誤飲しそうです!
赤ちゃんが上の子のおもちゃを誤飲してしまいそうで心配。おもちゃの選び方や上の子への伝えかたのポイントを保育士歴19年のちあき先生に聞きました。 -
相談No.01 上の子がうるさくて下の子が寝られません!
「上の子が下の子を起こしてしまう」「上の子を寝かしつけ中は下の子が放置になってしまう」というお悩みに保育士歴19年のちあき先生が回答してくださいました!兄弟だからこそできる寝かしつけ方も分かります。 -
トロファストを中古で購入!新品との違いを比較してみた
おもちゃ収納で人気のIKEAのトロファスト。中古と新品で何が違ったのかレポートします。 -
IKEAのトロファストとニトリのカラーボックス、どっちがいい?おもちゃ収納を比較
赤ちゃんの成長に伴って、段々と増えてくるおもちゃ。どんな収納がよいのでしょうか。ポイポイ投げ込めるタイプのおもちゃ収納で二大人気のIKEAの「トロファスト」とニトリの「カラボ」について、どちらがよいか比較してみました。 このページのリンクに... -
2024東京おもちゃショーで最新の知育玩具を見てきました!
東京おもちゃショー2024で紹介されていた、おもちゃ大賞受賞作品を紹介します。 -
2024年8月のおもちゃニュース!
2024年8月に発売・発表などが予定されているおもちゃの情報をまとめました。 -
2024年7月のおもちゃニュース!
2024年7月に発売・発表などが予定されているおもちゃの情報をまとめました。 -
積み木はいつから遊べる? 知育効果や年齢別の遊び方、購入時の選び方
積み木は何歳からできるのか、どんなものを選ぶといいのか、年齢別の遊び方などについて、まとめています。 -
2024年6月のおもちゃニュース!
2024年6月に発売・発表などが予定されているおもちゃの情報をまとめました。 -
幼児の浮き輪は何センチ? サイズ表と選び方
こどもの浮き輪のサイズや選び方について、まとめました。